姫路市整体鍼灸院HOME < よくある質問

よくある質問

【Q1】施術はボキボキ鳴らす痛みを伴うものですか?

【A1】当院では痛みを伴うような施術は行っておりません。

仙骨側からの手技と頭蓋底の手技では、逆に気持ちがいいと言うはれる患者さんが多いです。

変位の状態によっては寛骨側(骨盤外側)から行いますが、決してボキボキするような施術はしておりませんので、ご安心下さい。

【Q2】足の長さが違うから骨盤が歪んでるのは本当ですが?

【A2】結論から申し上げると足の長さの違いは、大切な所見の一つにはなりますが決定にはなりません。
また、微妙に脚長差がある人もいます。

股関節の位置的関係から歪みが発見されても脚長差が生じない人もいます。

これには、骨盤帯と股関節の関係に十分な理解が必要であり、真の脚長差を測るには骨盤の付け根から内踝までの正確な測定が必要です。

【Q3】カイロや整体で骨盤が歪んでると言はれましたが、痛みを感じたことがありません。

【A3】よくある事ですが、通常、ネジレによる変位による可動性の低下を補うため代償運動が生じます。

これは生体防衛反応とも言える現象で、他の関節や筋肉がそれを補います。

つまり、この代償運動が上手く働き、尚且つ、日常生活で腰を捻る動作が多くない場合は痛みをあまり感じない方が多いです。

【Q4】ズレは自然になおりませんか?

【A4】骨盤は大変丈夫に作られているため、日常生活で様々な衝撃を耐えうる構造になっています。

一時的にズレが生じても通常は自然治癒すると考えられますが、長期に渡る場合や変位が激しい場合は自然に元に戻ることはマズ考えられません。

【Q5】歪む原因は?

【A5】日常生活での不良姿勢(例えば仕事などで常に重心が片足にかかる。

日常生活での無理な姿勢や動作、冷性などの循環障害や それらに伴う慢性疲労)交通事故や尻餅など外傷、ぎっくり腰による仙腸関節捻挫などがあげられます。

【Q6】今まで病院でズレがあると言はれた事はないのですが?

【A6】日本では今現在も仙腸関節のズレについて診てくれる科がありません。

通常、画像診断で異常がない限り指摘されることはないといえます。
また、この分野での研究が途上でありその機能について十分把握できていないとも言えます。

一部の医師(AKAやカイロ)の間では仙腸関節の異常に着目し、それを目的で徒手療法を行っています。

【Q7】これまでカイロや整体や鍼灸でも治らなかったのですが?

【A7】一口に骨盤の矯正や鍼治療と言えども治療院によっては全く異なります。

しかし、検査法が全く異なることはありませんが、では、いったい腰痛の原因が何で?いったいどのようにおかしのか?どのような状態で、どうすればいいのか明確な指標はないと言えます。

そのため数多くの矯正法が混在しているとお考え下さい。

【Q8】О脚やX脚矯正など美容目的の矯正もしていますか?

【A8】これまで痛みの治療目的で矯正をしてきましたので、基本的にО脚やX脚の美容目的だけの矯正は行っていません。

【Q9】施術を受けられ人はいますか?

【A9】これまでの痛みを市販のシップや整骨院等で我慢し、病院への受診が一度もない方。痛みの原因は多種多様で御座いますので、内科的な要因など除外して頂く必要があります。高校生以下の方、妊婦さんや、股関節や腰に人工の関節を装着している人などは適応外とさせて頂きます。

【Q10】どのようなベルトが理想ですか?

【A10】ホームセンター や量販店などで販売しているゴム製で伸縮性が良すぎるものは避けましょう。この場合、殆んど仙腸関節を締める用を成しません。

出来れば二重ロックになって、滑り止めのついたベルトが理想です。

ネットで販売されているものは品揃えも豊富で割安で購入できると思います。

【Q11】鍼灸は初めてなのですが。

【11】鍼治療は抗縮の生じている筋や靱帯を弛緩し運動をスムーズにするために用います。

鍼が初めてでも、後遺症など残る事はありませんので、ご安心して下さい。
また、鍼は日本製のものを使用しますので、中国針のように太いものは使用していません。

【Q12】施術後はどうすればいいのですか?また、鍼は苦手なのですが?

【A11】鍼治療後も普通に生活して頂けます。

念の為、その日の入浴は控えシャワーを浴びる程度にして頂けるのが理想です。

通常、手技と鍼治療をセットで行いますが、鍼が苦手な場合は使用いたしません。

【Q13】当院で治らない人や悪化する人はいますか?

【A13】治らない人や完治しにくい人はいます。

例えば真性の脊柱管狭窄症(膀胱直腸障害等)などは仙腸関節を正常にしても効果が殆んどありません。
また、腰痛の種類や手術経験、骨盤の変形が長期化している酷い例や仙腸関節が不安定など人など完治しにくい事はありますが、悪化する事はありませんし考えられません。

シビレを感じてから数年経過すると痛みは撮れてもシビレはうまく取れないケースがあります。

【Q14】感染症とか心配ですが?

【A14】当院では使い捨ての鍼を使用しますので感染症の心配は全くありません。